「in the looop」では、PCと多機能携帯の毎月インターネット視聴率をご紹介している。当記事では、ソーシャルメディアサイトの携帯ネット視聴率、2012年6月分をお届けする。PC版のネット視聴率は別記事として毎月公開しているため「ソーシャルメディア視聴率」からご参照いただきたい。過去データも同じリンクで一覧できる。
視聴率データは、ビデオリサーチ・インタラクティブ社の「Mobile Media Measurement for i-mode」から提供していただいている。ただし、対象キャリアはNTTドコモのみ、また スマートフォンは対象外としている点にご注意いただきたい。
それでは早速、6月詳細データを見ていこう。
携帯サイト視聴率 トップ20
まずは全携帯サイトの視聴データランキングからトップ20をご紹介しよう。
それぞれの携帯サイトに関して、推定接触者数(千人)、リーチ率、平均訪問回数、推定視聴ページ数(千PV)、平均視聴ベージ数、平均滞在時間が調査されている。なお、ameba.jpの数値にはameblo.jpを、mixi.jpの数値にはmixi.netを、twitter.jpの数値には twtr.jpをそれぞれ含んだ統計値としている。
ソーシャルメディア系では、Ameba(Amebaモバイル)が 5位、GREE 27位、Twitter 19位と前月と同順位であった。一方で、Facebookは31位から28位へとランクUP。Mobageは43位から47位、mixiは25位から29位へとランクDownという結果になっていた。また、リーチ率ではそれほど目立たないソーシャルメディア系サイトだが、訪問回数や滞在時間では突出しており、他の携帯サービスと比較して圧倒的なスティッキネスを誇っていることが分かる。
この中から、ソーシャルメディア系携帯サイト6サービスを抽出すると、以下のような結果となっている。
接触者数とリーチ率ではAmeba、平均訪問回数ではmixi、視聴ページ数、平均滞在時間ではGREE、Mobageとそれぞれ強い分野が明確に表れている点が興味深い。 Facebook及びTwitterは他のソーシャルメディア系携帯サイトと比較すると滞在時間が短く、視聴ページ数も少ない。
推定接触者数、推定視聴ページ数、推定総滞在時間の時系列推移について
続いて、これら6サービスの推定接触者数、推定視聴ページ数、推定総滞在時間をそれぞれ時系列で比較してみる。なお、推定総滞在時間は、推定接触者数に平均滞在時間をかけ合わせることで算出している。また、この調査は携帯シェア45%のドコモを対象としている点、現時点ではスマートフォンが対象外となっている点などから結果に関してはあくまでも、参考値として提示させていただく。
まず推定接触者数をみると、Amebaが17ヶ月連続でトップを維持し、Twitter、GREE、Facebook、mixi、Mobageと続いた。スマートフォン移行の影響で、全体的にはダウントレンドとなっている。半年前と比較すると、Amebaが▲23%、GREEが▲48%、Mobageが▲26%、mixiが▲39%と、それぞれのメディアで減少が続いている。一方で、Facebookが6サービス中、唯一訪問者数を伸ばしていた。
なお、4社のスマートフォン対応や業績比較については、下記記事に詳細を記載している。
・ 直近決算発表に基づくmixi、GREE、Mobage、Amebaの業績比較 (2012/5)
一方、この2つのチャートは、推定視聴ページ数(上図)と推定総滞在時間(下図)の時系列推移だ。視聴ベージ数ではMobageがトップとなっている。総滞在時間では依然としてGREEが他のサービスを引き離している。また、MobageおよびFacebookの2つのサービスが先月から引き続き増加傾向であった。
接触者数でトップのAmebaだが、視聴ページ数及び滞在時間で比較すると、GREE及びMobageに大きく差を付けられている。一方、TwitterとFacebookは他のサービスと比較すると視聴ページ数と滞在時間が少ない。
利用者属性(学生、主婦、職業人)別、リーチ率と平均滞在時間について
属性別 (職業人、学生、主婦、無職他) のリーチ率と平均滞在時間を見てみよう。
リーチ率では前月同様、全ての属性(職業人、学生、主婦、無職他)を通してAmebaがトップとなっている。属性別にリーチ率が高い上位サービスを取り上げると、職業人および学生ではAmeba Twitter 、主婦ではAmeba及びGREE、無職では Ameba GREE 及び Twitter という結果になっていた。前月と比較すると主婦層でFacebookが16.7%から22.8%へ上昇していた点が興味深い。
最後に、属性別の平均滞在時間を見てみよう。全ての属性(職業人、学生、主婦、無職他)を通して、GREE、Mobageの滞在時間が他のサービスよりも長い結果となっている。また、Amebaにおいては主婦層、Twitterにおいては無職層の平均滞在時間が長いことが確認できる。
先日、株式会社富士キメラ総研から発表された、『2012 スマートフォンビジネス総調査』では、2013年度末にはスマートフォン契約数が2011年度よりも224%上昇し、6,000万件に到達する一方で、多機能携帯は34%Downし、5,690万件になるとの予測が公表された。今後も多機能携帯からスマートフォンへと生活者の乗り換えが進むにつれ、更に多機能携帯から各メディアへの訪問者数は減少傾向を強めることが予測される。各ソーシャルメディアサイトが、多機能携帯ユーザーをもれなくスマートフォンに移行できるかという点はもちろん、このパラダイムシフトに乗じてどこまでシェアを伸ばせるかという点についても注目していきたい。
■ 利用視聴データについて
視聴率データは、PCがネットレイティングス社「Neilsen Netview」、携帯がビデオリサーチ・インタラクティブ社の「Mobile Media Measurement for i-mode」から提供していただいている。ただし、携帯視聴率の方は、(1)対象キャリアはNTTドコモのみ、(2)スマートフォンは対象外 としている点にご注意いただきたい。また、NTTドコモから毎月発表されている月次iモード契約者数では、2012年6月iモード契約者数を4,033万人と発表している。
■ スマートフォン 利用視聴データについて
■ モバイル・インターネット視聴データ Mobile Media Measurement(β) について
ビデオリサーチインタラクティブ社の提供するMobile Media Measurementは、アクチュアルでのモバイル・インターネット視聴データを取りまとめたものを、ASPによるサービスにて提供するもので、i-modeユーザー版とYahoo!ケータイユーザー版があります。詳細は ビデオリサーチインタラクティブ モバイル・インターネット視聴データまで。
- 調査対象者 全国の男女15歳以上のi-mode利用者
- 標本抽出法 ドコモプレミアクラブ会員より抽出
- 視聴データ取得方法 NTTドコモの「iモードアクセス履歴検索サービス」に調査対象者が加入し、定期的にアクセス履歴データを取得し、VRIにデータ転送
- データ更新頻度
- 調査標本数 2010年8月時点/約2600サンプル (ただし毎月変動します)
過去データはこちらからどうぞ。「ソーシャルメディア視聴率」
興味深い Reading… "Ameba, GREE, Mobage, mixi, Facebook, Twitter, 2012年6月 最新ドコモ携帯ネット視聴率" http://t.co/6icvyfB8
[InTheLooop記事] Ameba, GREE, Mobage, mixi, Facebook, Twitter, 2012年6月 最新ドコモ携帯ネット視聴率 http://t.co/sLXXmW8S
Ameba, GREE, Mobage, mixi, Facebook, Twitter, 2012年6月 最新ドコモ携帯ネット視聴率 http://t.co/qvII5Th7
メモ
メモ / “Ameba, GREE, Mobage, mixi, Facebook, Twitter, 2012年6月 最新ドコモ携帯ネット視聴率 [ITL]” http://t.co/IQO4yqtZ
ガラケーだけのデータってあまり意味ないが、ガラケーでもfacebookがmixiをUUで抜いたっていうのはそれなりに意味がありそう
Ameba, GREE, Mobage, mixi, Facebook, Twitter, 2012年6月 最新 … http://t.co/7dNxHOHX #twitterjp
Ameba, GREE, Mobage, mixi, Facebook, Twitter, 2012年6月 最新ドコモ携帯ネット視聴率 [ITL] http://t.co/6Ov3muVu #ITL @LooopsComさんから
スマホは対象外だと…
スマホは対象外だと… / “Ameba, GREE, Mobage, mixi, Facebook, Twitter, 2012年6月 最新ドコモ携帯ネット視聴率 [ITL]” http://t.co/bgccqUZH
なぜ対象外!RT @prototechno スマホは対象外だと… / “Ameba, GREE, Mobage, mixi, Facebook, Twitter, 2012年6月 最新ドコモ携帯ネット視聴率 [ITL]” http://t.co/e0Va0yeP
ドコモだけとはいえスゴイ下がりっぷり>Ameba, GREE, Mobage, mixi, Facebook, Twitter, 2012年6月 最新ドコモ携帯ネット視聴率 [ITL] http://t.co/9VcDXtLB #news堂 #fb
Ameba, GREE, Mobage, mixi, Facebook, Twitter, 2012年6月 最新ドコモ携帯ネット視聴率 [ITL] http://t.co/sc3EY6eP #ITL @LooopsComさんから